有田焼 KOMON 箸置き5ヶセット / 佐賀 KIHARA
古来より伝わる日本の伝統紋様をモダンにアレンジしたKOMONシリーズ。
モチーフにした紋様はそれぞれに意味が込められており、長いあいだ人々が幸せを願い育ててきた紋様です。
こちらの商品は、縁起の良い柄の箸置きを5個セットにしました。
ギフトBOX入りで、贈り物にもおすすめです。
●富士…富士山には、日本の霊峰といわれ神聖な霊力が宿る山として、縁起がよいと言われています。日本の象徴として今でも愛されている紋様です。
●梅鶴…鶴は長寿の象徴として人々に愛されてきました。春の訪れを感じさせる「梅」と「鶴」を合わせた紋様です。
●波千鳥…波のひとつひとつが扇形をしているため、末広がりを意味し、水面近くを群れをなして飛び、難を避けるという千鳥と合わせた縁起紋様です。
●小槌…古くから福徳を招くとして喜ばれている「宝尽くし紋様」。思いのままに願いを叶えるという意味を持ちます。
●ひょうたん…種子が多いことから子孫繁栄の意味を持ち、ものに絡みつくことから商売繁盛の象徴と言われています。
■ 注意
・電子レンジ、食洗機可
- 生産国:
- 日本 / 佐賀県
- ファクトリー:
- 有田焼 KIHARA
(佐賀県西松浦郡有田町)
- 素材:
- 磁器
- サイズ:
- 直径40mm×高さ10mm
- 生産国:
- 日本 / 佐賀県
- ファクトリー:
- 佐賀 KIHARA
(佐賀県西松浦郡有田町)
- 素材:
- 磁器
- サイズ:
- 直径40mm×高さ10mm
KOMON
古来より伝わる日本の伝統紋様をモダンにアレンジしたシリーズ。
波千鳥や結び桜、松竹梅など縁起のよいモチーフを揃えています。
佐賀 KIHARA
1616年、日本で初めて磁器生産を始めた有田。
ファクトリー詳細・商品一覧を見るキハラは、有田焼・波佐見焼の産地商社として、この400年の伝統技術と先人たちの想いを胸に、現在の生活に合わせた商品開発を行い、末永く愛される器をお届けします。