割烹着 / 増見哲
割烹着を50年以上作るメーカーのハウスワーキングコートです。
割烹着作り50年のマスミテツが「現代の暮らしにマッチしたおしゃれで楽しい割烹着」を生み出しました。
その名は『kapoc(カポック)』
日本の工場で丁寧に丈夫に作った、ハウスワーキングコートです。
割烹着としてはもちろん、前後ろを逆にして軽めのコートのようにもできたりと、色々な着こなしを楽しめます。
素材は、静岡県で時間をかけて丁寧に作られている「遠州手作りリネン」を使用。
生地にダメージを与えないことにより生まれるふっくらとした風合いは夏だけでなく一年中使えます。
また、洗えば洗うほど柔らかくしなやかになっていくため長く使って風合いの変化を楽しめる一枚です。
袖口はリブ仕様で、たくし上げやすく、また腕に跡がつきにくくなっています。
ポケットは2重ポケットで、内側のポケットはスマホを入れるのに便利。
家事、庭仕事、お買い物など、様々なシーンでお楽しみください。
サイズはユニセックス(男女兼用)です。
- 生産国:
- 日本 / 大阪府
- ファクトリー:
- 増見哲
(大阪府大阪市)
- 素材:
- 麻
- サイズ:
- MはM〜Lサイズ対応のフリーサイズ。着丈100cm、胸囲約112cm〜で、おもに女性に適しています。
LはLL〜3Lサイズ対応のフリーサイズ。着丈105cm、胸囲約130cm〜で、男性も着られます。
- 生産国:
- 日本 / 大阪府
- ファクトリー:
- 増見哲
(大阪府大阪市)
- 素材:
- 麻
- サイズ:
- MはM〜Lサイズ対応のフリーサイズ。着丈100cm、胸囲約112cm〜で、おもに女性に適しています。
LはLL〜3Lサイズ対応のフリーサイズ。着丈105cm、胸囲約130cm〜で、男性も着られます。
kapoc
「kapoc」は、『現代の暮らしにマッチしたお洒落で楽しい割烹着』というコンセプトのもと立ち上げた割烹着ブランド。
ブランド詳細・商品一覧を見るお家で働くあなたの強い味方になってほしいと願いながら、信頼の置ける日本の工場で丁寧に丈夫に作った、ハウスワーキングコートです。
増見哲
1939年創業、服飾資材や繊維製品、ホームウェアを中心に企画・販売。
ファクトリー詳細・商品一覧を見る戦前、戦後と目まぐるしく変わるライフスタイルに合わせて服飾の世界も大きな変化を求められるなか、 時代の波に敏感に対応してきました。
特に割烹着については50年以上のノウハウを誇ります。